今日は朝一でお花見したワン(^-^)/
生活サービス事務Sさんと二人でお花見したよ。
ほぼ、桜も満開だったよ!
Sさんたらおやつ忘れてちゃって、ただ桜を二人で鑑賞しただけ
だった・・・・・・
肝心なおやつを忘れるとは・・・・・・(T-T)トホホ・・・・
でも、ちゃんと緑寿園に戻ってきてからはご褒美もらったYO♪
診療所Kさんからのプレゼント\(^-^)/
タラリラッタラー♪ペロペロキャンディー!!
*ご心配なく犬用です
お肉じゃ~ん☆まいう~♪
一口で食べちゃった(笑)
Kさん、とっても美味しかったです。
ありがとうございました♪
2016年3月30日水曜日
2016年3月23日水曜日
入園・入学祝い
桜もほころび春を感じる一日、今日は長年交流があるN養護施設の子供さんの入学祝を利用者様と行いました。
まずは皆さんご挨拶です。
利用者様より子供さんにお祝い品を贈呈しました。
次に、子供さん達と利用者様で玉入れゲームを楽しみました。
ゲームの後は皆さんでおやつの時間です。
子供さん達とお話をされて利用者様は可愛い・可愛いとおっしゃり、笑顔が絶えません。
子供さんとの楽しい時間を過ごされ、皆様元気を頂いたようです。
2016年3月19日土曜日
ふれあい喫茶
だんだん暖かくなり春めいて来ました。先日、緑寿園では利用者
の皆様が楽しみにされているふれあい喫茶を行いました。
利用者の皆様が季節の手作りお菓子を召し上がりながら、午後
のひと時を楽しんで頂こうという企画です。
メニューは左上から
苺のショートケーキ&コーヒー、ビールおつまみ付き(たこ焼き)
ビール、苺ムース、あんみつ、甘酒です。
今の時期のフルーツはやっぱり苺ですね。苺のショートケーキ
は一番人気があります。
利用者様同士で会話を楽しまれながら、お菓子を召し上がって、
穏やかな一日を過ごされていました。
の皆様が楽しみにされているふれあい喫茶を行いました。
利用者の皆様が季節の手作りお菓子を召し上がりながら、午後
のひと時を楽しんで頂こうという企画です。
メニューは左上から
苺のショートケーキ&コーヒー、ビールおつまみ付き(たこ焼き)
ビール、苺ムース、あんみつ、甘酒です。
今の時期のフルーツはやっぱり苺ですね。苺のショートケーキ
は一番人気があります。
利用者様同士で会話を楽しまれながら、お菓子を召し上がって、
穏やかな一日を過ごされていました。
2016年3月18日金曜日
☆あったかいんだから~☆
今日は暖ったかいんだから~~♪
しか~し、風がすごいですね、私花粉症なのかくしゃみが
止まらんとです・・・・・・(T-T)
そうそう、お散歩していたら梅を見つけました!
でも、もう終わりなのかなぁ・・・・・
もう少しで、桜も咲きそうですね(^-^)
お花見が楽しみ♪
ま、私は花より団子~☆
ではまったね~良い週末を(^-^)/
しか~し、風がすごいですね、私花粉症なのかくしゃみが
止まらんとです・・・・・・(T-T)
そうそう、お散歩していたら梅を見つけました!
でも、もう終わりなのかなぁ・・・・・
もう少しで、桜も咲きそうですね(^-^)
お花見が楽しみ♪
ま、私は花より団子~☆
ではまったね~良い週末を(^-^)/
2016年3月15日火曜日
少しだけ春の気配
しばらく続いた鉛色の空模様から、今日は久々に青空がのぞいています。
緑寿園でも少しだけ春の気配が訪れています。
良い香りが漂っています。沈丁花が咲いていると春を感じます。
緑寿園でも少しだけ春の気配が訪れています。
良い香りが漂っています。沈丁花が咲いていると春を感じます。
早春の花クリスマスローズも可憐に咲いています。
花を見ていると気持ちが和みませんか?
利用者の皆さんも春を感じていただけたらと思います。
2016年3月8日火曜日
ひなまつり
3月3日は雛祭りでした。
掲示物は、ご利用者の皆さんで共同作業をしたちぎり紙で作成したお雛様を飾りました。
雛祭りには利用者の皆様に行事食を提供しています。
今回のメニューは五目ずし、菜の花の辛子和え、あられはんぺん
の清汁、
おやつには、桜餅・雛あられでした。
五目ずしをお好きな方は多くいらして好評なメニューです。
菜の花も今の時期物で季節を感じられます。
皆様とても喜ばれ、楽しい食事のひと時を過ごされていました。
掲示物は、ご利用者の皆さんで共同作業をしたちぎり紙で作成したお雛様を飾りました。
雛祭りには利用者の皆様に行事食を提供しています。
今回のメニューは五目ずし、菜の花の辛子和え、あられはんぺん
の清汁、
おやつには、桜餅・雛あられでした。
五目ずしをお好きな方は多くいらして好評なメニューです。
菜の花も今の時期物で季節を感じられます。
皆様とても喜ばれ、楽しい食事のひと時を過ごされていました。
登録:
投稿 (Atom)